令和元年度 7月15日(祝)
山口南総合センター
にて、公益財団法人主催の
吟詠コンクールが行われました。
出吟者の方は、皆さん
舞台の上で堂々と日々の練習の成果を
発揮するように朗々と吟じておられ、
中国地方色んな県のたくさんの方の
吟がとても勉強になりました。
清心吟詠会からは、
2名が全国大会出場となりました!
幼年の部
優勝🏆

一生懸命真面目に稽古に取り組み、練習に励み、掴み取ったトロフィーと全国大会への切符。
結果発表を聞いて、
「やったぁ!!」と嬉しそうな表情を
見せていたのでした(^-^)
本当におめでとう!!
もう1人の方は、
一般一部
準優勝🏆 です。
吟じる、詩の情景を浮かべながら
表現していて、さすが凄いなぁと
感心するばかりです。
おめでとうございます!
私たちも青年の部で
出吟させてもらいました。

私たちは、前の日からホテルに泊まり
美味しいご飯を食べてお風呂に入って
明日に備えながら寝ました(^ω^)
コンクールは緊張感でいっぱいですが、
ちょっと旅行した気分になるので
楽しいです(*^^*)
そして、当日。

振袖は祖母に着せてもらいました。
この日の為に祖母は、振袖の着付けの勉強をしてくれました。
私がこうして詩吟を続けてこれるのも
コンクールや行事などで、
舞台の上でマイクの前で、
詩吟が披露できるのもたくさんの方の
支えと協力と応援があってのことだと思います。
その感謝の気持ちを
これからに繋げていけたらなと
思います。
水真流 清心吟詠会
西山穂菜美